top of page
アセット 53.png
食事
食事2.png

安心と笑顔を
あなたのご自宅へ

車椅子サポート
歩行サポート
入浴サポート
暮らしにフィットする
介護サービス

私たち「タイズ」は、心のこもったケアでご利用者さまの暮らしを支えます。

決まった形にとらわれず、ご利用者様の ライフスタイルやニーズに応じた柔軟な介護をご提供。関係機関と連携し、時間やサービス内容の 変更・調整も可能だから、あなたのペースで無理なくご利用いただけます。

 

「もっと自由に、自分らしく」

そんな想いに寄り添う介護をお届けします。

家族イラスト.png
ご挨拶.png
代表挨拶

代表

薮田 健太郎
男性2

​[ 取得資格 ]

  介護福祉士

はじめまして、代表を務める薮田です。

 

私たちは、ご利用者様とご家族のライフスタイルに合わせた

柔軟な介護サービス を提供しています。

「急な予定変更に対応してほしい」

「短時間だけサポートがほしい」

「日によってサービス内容を変えたい」

そんなご希望にも関係機関と連携し
臨機応変に対応いたします。

 

あなたの 「こうしてほしい」 を大切に、
安心して過ごせる時間をお届けします。
 

まずはお気軽にご相談ください。

歩行器
サービス
サービス内容
着替えサポート

日常生活のお手伝い

食事、入浴など

アセット 12.png

身体介護

移動、排泄、着替えの補助など

アセット 15.png

生活環境の整備

掃除・洗濯など

資格を持つ

プロフェッショナル

が対応

個別ケアで

臨機応変に

サポート

地域密着

長年の実績で

安心安全

洗濯カゴ
よくある質問
車椅子
よくあるご質問
Q1

訪問介護サービスとは何ですか?
介護士が自宅に訪問し、食事や入浴、掃除など日常生活をサポートするサービスです。

Q2

どのような方が利用できますか?
要介護認定を受けている方、または介護が必要と判断される方が対象です。 詳細な条件や申請手続きについては、お住まいの市区町村の介護窓口にお問い合わせください。

Q3

サービスを受けるにはどのような手続きが必要ですか?
まず、市区村町の介護保険窓口にて要介護認定の申請が必要です。 その後、担当ケアマネージャーさんによりケアプランを作成した上でサービスの開始が決まります。

Q4

サービスの利用料金はどれくらいかかりますか?
利用料金は、利用者の要介護度サービスの内容に応じて異なります。また、介護保険適用での自己負担額は1割〜3割となります。 具体的な料金については、お問い合わせください。

Q5

どのようなスタッフが訪問しますか?
訪問するのは、介護福祉士やホームヘルパー資格を持つ経験豊かなスタッフです。利用者様の状態や希望に応じて、適切な介護を提供いたします。

Q6

対応エリアはありますか?
広島県安芸区海田町全域となります。詳しくはお問い合わせください。

町
問い合わせ
​お問い合わせ

下記、メールにてお問い合わせください。​

お時間をいただく場合があります。ご了承ください。

男性イラスト

〒736-0005 広島県安芸郡海田町畝2丁目12-9 第一唯間ビル202​ 訪問介護事業所タイズ

Copyright © Ties All Rights Reserved.

bottom of page